くらしに生かせる普段着の政権を実現します 徳島県議会議員 吉田ます子
Home 日程表 リンク Contact

徳島県議会日記

3月26日
振り返る県議会〜びっくり!領収書の要らない政務調査費〜
2月22日
やっぱり荒れた2月議会?!〜議長権限で共産党議員の発言停止〜
11月30日
21世紀型選挙とは?〜飯泉知事出馬表明〜
11月24日
否定された住民参加〜環境対策特別委員会〜
10月16日
閉会日、7つの決議
〜北朝鮮への「あらゆる制裁」にこだわってみたけれど

9月28日
応援団を前に緊張の一般質問
9月20日
9月議会開会
9月5日
一人会派になりました
7月7日
「北朝鮮にあらゆる制裁措置を!」の決議(6月議会閉会)
4月28日
選挙区と定数、これが政治というものか!?
3月22日
議員報酬2.5%カットでは不公平!
3月7日
最後の公安委員会
3月3日
地方の道路の財源確保の意見書に退席した訳は?
2月20日
県民ネットは役割を分担、二手に分かれました。
12月12 日
日本一のDV対策を〜人権対策特別委員会〜
12月6〜7日
公安委員会〜広島・栃木の女児殺害をうけて性犯罪者の情報開示の是非は〜
12月2日
代表・一般質問〜ダム審の二の舞にならないために〜
12月1日
代表質問 〜スカイマーク撤退とジェンダーフリー〜
11月28日
11月議会開会とペーパータオル
10月17日
忘れられない9月議会 閉会
10月4日
男女共同参画の審議2日目に突入〜総務委員会〜
10月3日
議会事務局のFAX鳴りっぱなし〜総務委員会(公安・県民環境)〜
9月29日
何かの間違い?〜男女共同参画基本法の廃止を求める請願!!!〜
9月27日
ドキドキの代表質問
9月20日
9月議会開会
6月23〜24日
クーラー効き過ぎの本会議場〜代表質問、一般質問〜
6月20日
6月議会開会〜焦点は渇水対策と指定管理者制度〜
3月23日
荒れる2月議会〜自民党会派分裂〜
3月5日
J2開幕 徳島ヴォルティスデビュー戦〜2月議会開催中〜
12月17日
11月議会閉会〜北朝鮮に対する経済制裁を求める意見書は?〜
10月22日
県議会閉会〜焦点は三位一体改革〜
9月29日
9月議会開会 〜まずは災害対策緊急予算可決〜
7月29日
長かった6月議会が閉会
3月18日
会長・幹事長会でお詫びをしました。
3月14日
揺れる県議会「懲罰動議」って?
1月16,19,20,23日
普通会計決算認定特別委員会
12月18日
11月議会閉会 日本一安い?会費の忘年会
12月4日
初めての代表質問、事前に用意される全答弁内容
12月1日
師走に入り、質問準備中
11月17日〜19日
人権対策特別委員会視察(千葉、東京)
10月22日
本会議閉会 男女平等の潮流に逆行する決議が議決
10月14日
人権委員会 白熱する男女混合名簿導入への論議(傍聴記録)
10月7日〜10日
常任委員会、骨抜きの入札制度改革
10月1日〜3日
本会議(代表質問、一般質問)
9月18日〜19日
建設業者との意見交換会、事前委員会
9月10日
県土整備員会(臨時:入札制度改革について)
9月1日〜3日
ちょっと豪華すぎるんじゃないの?(委員会県外視察)
7月15日
議会のあり方検討委員会、本音は以後非公開
6月26日
本会議開会。新知事の所信表明
6月19日
県土整備委員会県内視察(県央部)
6月4日〜6月10日
特定交通対策、人権対策、少子高齢化対策特別委員会
5月29日〜6月10日
各委員会所轄事項説明会、第十堰問題と下水道問題について質問!
5月28日
本会議初登場でいきなり討論がまわってきた!
臨時議会本会議、はじめての本会議そして初登壇
5月27日
2回目の会長・幹事長会。元木議員逮捕で報道陣がいっぱい
5月21日
いきなり荒れ模様の会長・幹事長会

2月20日
 県民ネットは役割を分担、二手に分かれました。

特定の党派に属さず、団体の推薦も全く受けていない新人4名が、3年前の統一選で大きな風に乗って県議会に登場。全国の都道府県議会でもいわゆる「市民派」とよばれる県議が4人そろっているところはなく、私たちはいきなり「交渉会派」(4人以上が条件)と呼ばれる会派を組み、代表質問の権利や議会運営委員会などのメンバーにもなることで議会での正式な発言権を得て、これまでやってきた。しかし、議会は所詮「多数決」の世界、数の力が大きくものを言う。

その点、いろいろと悔しい思いをしていた私たちに、昨年末、自民党会派を出た来代議員と森本議員から新会派結成への打診があった。主義主張の全く違う方々と「可動堰中止」の他、いくつかの共通した政策の実現を掲げて会派を組むという新しいやり方は、吉野川流域基本計画のための事前協議会をつくるつくらないで硬直している県政、細かい施策で打つ手が早く支持率の高い飯泉県政下、ベタナギの県議会で良いカンフル剤となりうるのでは? さらには自民対非自民がほぼ拮抗しようとしている議会構成の中、元新進党の小松島・長池議員とともに新会派を作れる意義は大きいかもしれない。

1人選挙区という地元事情から、野党色の薄い会派に移ることを選んだ宮本議員がまず合流。そして県議会に結果を残したい豊岡議員は、この新しいやり方に挑戦することになった。私も大いに悩んだ。「県民ネット」にはもともと届きにくかった住民運動やマイノリティの人たちの声を政治に届けることで、議会に風穴を開けるという役割があった。市民と政治に壁を感じていた人たちが、勇気を出して選挙に関わり仲間を送り出すことで一歩を踏み出した大切な産物である。県内の多くの住民運動を支えた方々の政治への夢とロマンの結晶だ。いろいろな方の意見を聞き、県民ネットを残そうと決めた。1人でないことがとても心強い。「夢やロマンなどカタチのないものを守ったところでどうなるのか。政治家は政治家らしく策略を持って動くべき」なのかもしれない。もちろん、今後県民にとって確実に大きな収穫ありと判断すれば、私にも会派の移動があり得るかもしれない。豊岡議員とは目指す社会は同じ、今も大切な同志だ。これから会派は別々でも「真の平和」な社会を目指し、私は私にふさわしいやり方で、努力しようと思う。

なお、会派の再編・移動に伴い、会派の控え室はアブラゴのごとく2階に移動しました。議長室、副議長室と同じ階です。お気軽に遊びに来て下さいネ。

Copyright © 2003-2005 吉田ます子 All Rights Reserved.
事務所:徳島県吉野川市山川町前川120-4
TEL/FAX 0883-42-2221